IT/ゲームまとめ

PC系に関するまとめ、記事ブログです

【警告】コーヒーを飲みすぎてる奴、ガチでヤバイぞwww衝撃事実wwwww

f:id:sa-a-y-activity-5:20160901233241j:plain

 

 

SNS上で多かった反響が「コーヒーを飲むと、すい臓がんになりやすくなるって本当?」というものです。

上記の記事で紹介している「膵癌の危険因子」というスライドには、確かに『コーヒー嗜好家(1日4杯以上)』との記述があります。その理由について、スライドを引用した日本消化器学会のHPの説明を読んでみると・・・

 

 

【警告】コーヒーを飲みすぎてる奴、ガチでヤバイぞwww衝撃事実wwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

 



我が国の疫学調査では,1日3杯未満のコーヒー飲用は膵がん死亡の危険率を下げる事が示されています.喫煙者と非喫煙者に分けて検討しても同様な結果が得られています.しかし,1日4杯以上のコーヒー飲用で膵がん死亡の危険率が有意に上昇し,男性では相対危険度が3.2倍にもなることが報告されています.出典:日本消化器学会HPより 


コーヒーの大量摂取は危険?

上記の記述は、「JACC STUDY」という大規模調査のデータを分析した結果を元にしていると思われます。40から79歳の110,792人を対象として、アルコール・コーヒー・過去の病歴などが、すい臓がんのリスクを高めるかどうかを検討した研究です。

no title

コーヒーの飲用量と、すい臓がんで亡くなるリスクを示したグラフです。全く飲まない人のリスクを1とした場合、1日2-3杯まではおおむね横ばいか、下がっているようにも見えますが、4杯以上の群を見ると大幅に高くなっています。研究グループはこの結果から「大量のコーヒー飲用は膵がんリスクを上げるかもしれないと言えそうです。」と結論付けています。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20160806-00060669/
 
 
コーヒーオランダ語: koffie)は、コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を焙煎し挽いた粉末から、湯または水で成分を抽出した飲料。歴史への登場は酒や茶には遅れるが、世界で最も多くの国で飲用されている嗜好飲料である。家庭や飲食店、職場などで飲用され、コーヒーの専門ショップも多数存在する。抽出前の粉末や粉砕前の焙煎豆も、同じくコーヒーと呼ばれることもある。日本語では「珈琲」と当て字されている。
 
世界各国において、コーヒーを提供する場の喫茶店(コーヒー・ハウス、カフェ、カフェー)は近代、知識人や文学、美術などさまざまな分野の芸術家の集まる場として、文化的にも大きな役割を果たしてきた。さらに、石油に次いで貿易規模が大きい一次産品であるため、経済上も重要視されている。大体北回帰線と南回帰線の間(コーヒーベルト)の約70箇国で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、日本など全世界に輸出されている。カフェインに代表される薬理活性成分を含むことから医学・薬学の面から研究の対象となっている。
 
コーヒーの生豆には多糖を中心とする糖類、アミノ酸やタンパク質、脂質の他、コーヒーに含まれるポリフェノールであるクロロゲン酸、アルカロイドであるカフェイン(豆重量の1%程度)やトリゴネリン、ジテルペンであるカフェストールやカーウェオールなど、特徴的な成分が含まれている。
 
これらの成分は焙煎されることによって化学変化を起こし、その結果数百種類にのぼる成分が焙煎豆に含まれる。焙煎の初期にまず生豆中の水分が蒸発し、その後一連の焙焦反応と呼ばれる反応が起きる。多糖やタンパク質はこの過程で加熱分解され、それぞれ低分子の糖類やアミノ酸を生じ、さまざまなコーヒーの味と香りを生み出す。クロロゲン酸がこれらの分子と共に加熱されることで褐色色素が生じ、コーヒーの色を生み出す。
 
コーヒーは発見当初から眠気防止や疲労回復などの作用を持つことに注目されてきた薬用植物である。しかしその一方、コーヒーが過度の刺激剤や興奮剤として働く可能性を指摘し、敬遠する人も存在している。一方で近年になってコーヒーの制癌作用や抗酸化作用が注目され始め、多くの検証データが発表された。このことからコーヒーが人体に及ぼす作用は医学・薬学的な関心を集め、さまざまな知見が得られている。
 
 
 
54: 2016/08/07(日) 10:43:57.32 id:HRZ67tNK0
>>1
バカな研究w
何でも過ぎて過剰なら異常をきたすなんて専門分野の人間じゃなくても
普通に考えたらわかることw

106: 2016/08/07(日) 11:01:09.73 id:WhNtcDDE0
>>54
そうなんだけどコーヒーだけ健康に良いと持ち上げられてる率が異常に多いからな

コーヒーは世界的に金になるからそういうイメージ操作が多いのは分かるけど

224: 2016/08/07(日) 12:18:41.16 ID:2/gr7rKo0
>>1
男性と女性でなんでここまでばらつきが出るのか。

329: 2016/08/07(日) 13:48:48.20 id:uLoBX+iu0
>>224
がんは男性のほうが罹りやすいからね
乳がんなど女性特有の癌を除けば、ほとんどのがんは男性のほうが体質的になりやすい

6: 2016/08/07(日) 10:31:59.02 id:B3g8ohxs0
ブラックコーヒーの飲み過ぎは胆石にもなりやすい
ミルクとかで薄めて飲んだほうがいい

98: 2016/08/07(日) 10:57:43.16 id:ibKV1+Ia0
>>6
ミルクで薄まるものでもないだろ
味はマイルドになるけど、飲む量はほとんどかわらない

110: 2016/08/07(日) 11:03:26.87 ID:R+OGwzG80
>>98
カフェオレならいいんじゃない

216: 2016/08/07(日) 12:13:26.98 id:zLZaQ9df0
砂糖入れるか入れないかとか、一緒にドーナツ食べてないかとか
検討すべきその他の要因をすっ飛ばしてテキトーこいてるように
しか思えん

>>98
結石予防にミルクってのは、コーヒーに含まれるシュウ酸を
ミルクのカルシウムとあらかじめ結合させて、体内に取り込ま
れないシュウ酸カルシウム(不溶性)にするためと聞く

8: 2016/08/07(日) 10:32:18.54 ID:1KR2vnTk0
早死に出来るしこれもうデメリットないだろ

11: 2016/08/07(日) 10:33:04.68 id:SQBC6zol0
あんな真っ黒なモン飲んで平気なはずないだろ・・・

302: 2016/08/07(日) 13:16:54.15 id:PtMpDkVA0
>>11
色で決めるとか幼稚園児かよ

12: 2016/08/07(日) 10:33:16.50 id:H4OSa0wI0
1日にコーヒーを4杯飲むという時点で相当にストレスの多い生活をしていることが分かる
コーヒーは副次的な結果であって原因ではないと思うね
640x640_rect_12085292

241: 2016/08/07(日) 12:25:41.00 ID:03z+VycN0
>>12
普通に考えるとそうだろうな。人間の寿命を短くする要因の最たるものは
ストレスと遺伝だろうしな。
飲み過ぎ食べ過ぎはどんなものであってもよくはないだろうけど。

248: 2016/08/07(日) 12:31:51.22 id:saWUIdeE0
>>12
相関があると言うことと因果関係があると言うことを混同した記事多いよな

27: 2016/08/07(日) 10:37:18.20 id:Gu93Rw/A0
4杯とか飲み過ぎだろ
馬鹿かよ

29: 2016/08/07(日) 10:37:19.94 id:WhNtcDDE0
つーかコーヒーコーヒー健康に良いぞイメージ操作の多さが気持ち悪すぎる
まぁ世界的にコーヒーは金になるしコーヒー持ち上げるのは分かるけど
640x640_rect_30715255

30: 2016/08/07(日) 10:37:39.70 id:g0t0pZ6a0
禁煙するとき、タバコが欲しくなるので酒とコーヒーも遠ざけた。
卒煙した今でもブラックコーヒーすすったら禁断症状が起きそうで怖い。

41: 2016/08/07(日) 10:40:05.87 id:b3likoPL0
>>30
わかるわかる
俺も禁断症状が収まるまで一年くらい喫茶店に入れなかったわ

37: 2016/08/07(日) 10:39:44.57 ID:2+/X7G1v0
どんな食物も摂取しすぎたら体に悪いんだよ
当たり前じゃん

56: 2016/08/07(日) 10:44:27.84 id:rA5c3azG0
お前らそんなにコーヒー飲んでたら夜まともに寝られないだろ

90: 2016/08/07(日) 10:53:02.65 id:zqFZmVfs0
コヒ―の飲み過ぎはやはり死を早める感じ。

飲み過ぎると体全体がきしむ感じがする。

これってガンになる前兆かと思う時がある。

102: 2016/08/07(日) 10:59:34.62 id:WrUjogGw0
過剰摂取で絶対になるんじゃなくて過剰摂取でなりやすいってことは過剰摂取しないほとんどの人は関係ないってことで
過剰摂取してる人の中にもワンチャンあるってことだろ
297599e04dd3-1c01-42fa-9024-6f8e738a9710_m

115: 2016/08/07(日) 11:12:46.07 ID:3YVUbNdG0
飲みたい時はほどよく飲む
飲めなくなったらやめる
それでええやん(´・ω・`)

121: 2016/08/07(日) 11:17:07.89 ID:j+i2bDXT0
飲めとか飲むなとかいったいどっちなんだよ!

127: 2016/08/07(日) 11:18:18.77 id:w8jNjHof0
どうせ1日20杯以上とかの極端な例が4杯以上に混ざってるんだろw

142: 2016/08/07(日) 11:23:20.82 id:BZ8K1yGu0
しかしコーヒーはやめられん。
コーヒーは仕事のパートナーだからな。

234: 2016/08/07(日) 12:23:41.70 ID:6UT5fqHD0
コーヒー飲んだ後の口の臭いが本当に無理
何が美味しいのかわからない

154: 2016/08/07(日) 11:34:04.16 id:lueY+Xvr0
まぁ酒の種類と同じで、われわれ日本人の体質に合ってるかどうかだな。
coffee